お花のある暮らしのススメ
2018.09.05
お花のある生活をしてみませんか?一人暮らしをしている時から花屋で季節の花を買い、一輪挿しを楽しむこともしていました。気づくといつの間にかドライフラワーに囲まれる部屋になってきました。ペットとはまた違いますが、生きているものと生活をするというのは生活に変化や潤いとかをもたらせてくれるような気がします。
というわけで、ちょっとしたお花の楽しみ方をいくつか紹介します。
自宅にお花を届けてくれるサービス「medelu」
以前記事に書いた、自宅にお花を届けてくれるサービスです。値段も手頃で、780円〜から始められます。旬のお花を届けてくれるし、Ⅰ種類ではなく3、4種類のお花を届けてくれるので、気軽にお花を楽しむことができる。お家の近くに花屋さんがない方でもお花を気軽に楽しめるWebサービスです。
毎週(隔週)家に届く花のサブスク「medelu」をつかってみる
かれこれ3回ほど届いてますが、届いて飾る→1週間ほどでドライフラワーにできそうな花はドライフラワーにする。っていう流れでドライフラワーも増えていってます。あ、この花はドライになるとこういう風になるんだ、とかの発見も同時にできて楽しいです。
花瓶・花器で楽しむ
このドライフラワーや花のある生活をはじめると、花瓶・花器に興味がわきます。この花瓶かわいいなとか、グラスやお皿を見ても、「これに花を入れたら可愛いんじゃないか」とかの思考回路になります。楽しいですね。
カメラのレンズに似たところもあり、同じようなサイズ感なのに買ってしまう、色味もほとんど一緒なのに買ってしまう、などの症状が出てきます。恐ろしい。
今は大きいピッチャーサイズ、傘立てまではいかないけどストンとストレートの大きめの花瓶がほしいです。枝物やラベンダーなどの直線系をわっさわさしておきたいのです。
ハーバリウム
作りたい作りたいと思っていてやっとこさ小瓶とオイルを購入したので制作してみました。
小瓶はminneやメルカリでセットになっているものを購入。サイズや形によりますが大体5、6個セットで1,000円前後です。またハーバリウムオイルも1Lで1500円前後です。小瓶は60ml~120mlとかのサイズなので足りなくなるかなと思って買ったけど、意外にあまるものです。
小瓶の中にドライフラワーを詰め込んで行きます。このときに瓶を横に倒して、中に入れていく花を並べていくとわかりやすいかもしれません。
オイルがあることで透き通った感じになるので、ある程度隙間を意識していれていきましょう。デザインも一緒ですね。耳が痛い言葉です。
こんな感じにある程度配色を意識しておいていくといいでしょう。
今の所、かすみ草でしか制作していないので他のお花でも試してみたいです。作りすぎたのでminneで販売しています。
スワッグ(ミニ)
大きいスワッグになると送るのがめんど、じゃなくて値段も上がってしまい、とっつきにくいかなと思って小ぶりなスワッグを量産しています。デスクの上や窓枠とかにちょこんと置くだけでも可愛いサイズだと思います。
かわいいと思うんだけどなぁ…
というわけで無駄に作りまくっているのでこちらもminneで売っています。だいたい300円〜ワンコインぐらいの値段付けしてますが、ほとんどが梱包資材や送料手間賃に消えてます。
最近は引っ越し先にお花屋さんが無いのと、medeluを利用していることもあり、お花屋さんに行けていないのです。お花屋さんに行って、旬ものでおすすめどれですか〜とか予算これぐらいで見繕ってくれませんかとかで会話のある買い物をしていたんです。書いていて久しぶりに花屋さんに行きたくなったので探していってみます。
Comment