MacとWindowsを同時に使いたいときの最適解を探し続ける

2020.05.01

| 旅・暮らし・カメラ

デスク周りは自分が一番一日で多く時間を過ごすところであり、趣味の場所であり、仕事をするところとなっている。

仕事柄、趣味柄、Macも使うし、Windowsも使う。片方だけ使うときもあれば、同時並行に使うときもある。

すっきりさせたい気持ちとめんどくさい気持ちの拮抗

デスク上をすっきりさせたいのであれば、ディスプレイ1枚、キーボード1個、マウス1個にするべきだ。できれば自分もそうしたい。

別にOSを2つ使うからといって、それぞれ2個ずつ必要なわけではない。本体は2ついるけど(各々Parallelsやら使えばいけるけども)

キーボードもマウスも今やBluetoothで接続できるし、自分の使っているロジクールのマウスであれば裏面の切り替えボタンで使用デバイスの切り替えができる。(キーボードは、REALFORCEにはBluetoothモデルがない)

でも使っていて思うのだけど、「さてあっちのOSにいくぞ〜」ってなったときにマウスをひっくり返すという動作は許しがたいものじゃないのかと。充電が裏側にあること並に。(FLOWもあるけど、ラグと誤動作で…)

ParallelsとかVMあるじゃん

使用するソフトはなるべく減らしたい、MacBook ProのCPU、メモリを食われるのが気になる、、、、

いまの答え、

色々気にしないで

本体

  • MacBook Pro (15-inch, 2018)
  • Windows自作PC

ディスプレイ

27インチと24インチの2枚使い。基本的に、左側がMac、右側がWindowsにしている。動画編集などする場合は、左側の27インチをWindowsに切り替える。

キーボード

MacにREALFORCE R2のPFU

WindowsにREALFORCE SA R2 (R2TLSA-JP3-IV)

キーボードに関しては、USB切替器を使って切り替えていたのだけど、初期キーのロストや誤動作をするので、2つ置く。

見た目はほとんど一緒。キーに「かな」がふってあるかないかと、45gか30gかの違い。

マウス

ぱっと持ち替えたほうが早いので、2つ。

Macでは、MX Master 3。

Windowsには、MX Vertical

正直、どっちもMX Master3に変えたい。MX ERGOも持っているけど、充電がMicroUSBなのと、定期的に掃除するのがめんどくさくなってきた。

オーディオ切り替え

MacBook ProにはCalDigitのTS3 Plusを通して、光デジタルケーブルでつないでいる。Windowsの方は光デジタルの出力がなかったので、USB-Aで接続。

ここはOPTICALとUSBと手元でボタン一個で切り替えられるので、まあ便利…かな。

MacBook Proは光デジタルでの出力の場合、92kHzまでしか出ないので、USB接続の方が音質はいいかも。

悩み

後ろ的に余裕がないので、モニターアームの調整がなかなか思った通りにいかない。

カッティングマットをひいているのだけど、さすがにキーボード横にならべられないので、ガタガタしちゃう。取っ払うのはもったいなくて…

iPhone、Pixel 3、AirPods Proをひとまとめに充電できるやつが欲しい。

どう頑張ってもまるでオタクみたいなデスク周りになってしまう世界線。

スピーカーが隠れてしまうので、なんかこう、いい方法知りたい。

Comment

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。