フォクトレンダー「NOKTON classic 35mm F1.4」Eマウント版レビュー

2018.03.17

| 旅・暮らし・カメラ

VoigtlanderのNOKTONといえば、一度は憧れるレンズです。それでもって、NOKTONのEマウントラインは、今回紹介する「NOKTON classic 35mm F1.4」ともうひとつ「NOKTON 40mm F1.2 Aspherical」と2種類あります。

両者とも当然ながらマニュアルフォーカスレンズとなります。

35mmか40mmか。
F1.2かF1.4か。

選ぶ基準としてはその部分だけではないと思いますが、一番気になる部分といえば一番気になる部分かなぁと。

35mmか40mmか

焦点距離についてはもう難しい話で、きっと使っていかないとわからないでしょう。あーやっぱ40mmがよかった〜ってなるかもしれないです。

自分は、28mm/50mm/85mmと持っていて一番使い勝手がいいのは28mm。広角で、寄ればいいし、離れれば全体像を撮れる。ポートレートはちょっと合わない気がするけど、スナップにもテーブルフォトにもだいたい使える。とは言え、写りが楽しいわけでもないし、なんか便利だから使うのかなー。

その次に50mm。これはまあもう使っていて楽しいレンズ。Planarなんだけど。だいたいポートレートとかスナップぐらいに使う。パッと撮りのスナップでは厳しいけど、まったり撮るにはいい楽しい。

というわけで便利か楽しいかみたいな感じ。だから、広角寄りレンズに楽しさを求めようとしたわけです。

F1.2かF1.4についてはまあ、ほら、どっちでもいいかなぁ……。

オールドレンズの広角レンズがほしいね。
常用レンズとしての広角レンズ「FE 28mm F2 SEL28F20」

Sony α7RⅡとNOKTON classic 35mm F1.4
Sony α7RⅡとNOKTON classic 35mm F1.4

真正面から撮影は、、、撮ってなかった。

NOKTON classic 35mm F1.4

クラシックレンズの味わいを最新の光学技術で磨き上げ、現代に蘇らせた大口径&コンパクトな広角レンズ。現代の性能主義的なレンズ設計とは異なり、意図的に収差を残すことでレンズのキャラクターと描写の美しさを具現化しています。NOKTON 35mm F1.4 E-mount

MFレンズなのもあって、コンパクトです。外観については、黒塗りで凹凸のある感じが結構好みです。ただし、絞りリングがレンズ先にあるので、少し慣れないですね。なんかレンズ後ろにあるものばかり使ってきたからか、手が迷子になります。

フォーカスに関しては結構合わせやすい印象。

というわけで常滑に行ってきたので

NOKTON classic 35mm F1.4と常滑
NOKTON classic 35mm F1.4と常滑

まずはレンズをいじめてみましょう。ゴースト……?お世辞にもきれいとはいえないゴーストですねぇ。

Sony α7ⅡからSony α7RⅡへ乗り換え。

結構好きな感じです。全体的にあっさりとした色味で、コントラスト少なめ、やっぱり35mmって使いやすい距離感だなぁと思う。広すぎず、近すぎず。

狙ったところにピントを持っていきやすいかも。

室内もこんな感じで。

ちょっとボケ方はバブリーかもしれない。やりすぎるとうるさくなるねぇ。

足元も撮りやすいね。

主張しすぎない感じが使いやすいかも

周辺減光はまあまあ激しいです。

スナップ〜ポートレートまでいけるレンズだね。距離感もいいし。

New Petzval 85 Art LensとSONY α7RⅡで小旅行

これもF1.4だけど、そんなに周辺流れないのね。周辺落ちはするけど、開放からこれだとありがたい

うめ。

F4.5

α7RⅡ自身の頑張りもあると思うけど、逆光でこれ。

ちなみにめっちゃ落ちる。

まとめ

これで単焦点が、28mm/35mm/50mm/85mm/135mmって揃ったけど、、、、35mm+50mmか、35mm+85mmか、、、50mm+135mmとか……135mmでのお散歩スナップもおもしろかったし、たまには中望遠も…とか思いつつ、使いやすい35mmとかが常用になるんだろうなぁ…

こちらの記事もどうぞ〜

Sonyα7RⅡで使っている単焦点レンズをまとめました!!

□ SONY α7iiで50mmの単焦点レンズ3本撮り比べ

Comment

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。