この前、星景、星の撮影に行きました。
(その時の写真はまた次)
その時に、あ、これ今珈琲飲みながら撮りたいわ…と思ったので、アウトドア系珈琲用品が欲しいのです。
前回の広島旅ではコンビニコーヒーにずいぶんお世話になりましたが、、、。
夜景、星景だと山登って(車で)、日が落ちるまで待機(車で)、とかなので、その時にまったりとコーヒー入れながら待ってたら優雅じゃない?

というわけで、
珈琲用品を。
まずは、ミル。
家でゴリゴリしてから包んで持っていくという手もあるみたいですが、、、
やっぱりその場でゴリゴリしないと雰囲気というかそういうのが
[itemlink post_id=”2884″]
これですね。
ドリッパーは、
[itemlink post_id=”2885″]
ユニフレームのこのドリッパー人気ですね。
折りたたみも出来ますし。市販のペーパーも使えるし。
他には、mont-bellさんの、
[itemlink post_id=”2886″]
このあたりもいいですが、洗うのめんどくさそう…
ケトルは、
[itemlink post_id=”2887″]
これがおしゃれでかっこいいのです。
ただ、高いなぁ…
[itemlink post_id=”2888″]
Colemanだと、1500円ぐらい、、、。現実的かな。
[itemlink post_id=”2889″]
THE やかん!って感じ。
あとは、悩みどころのバーナー。
よく見かける、有名ドコロで、
[itemlink post_id=”2890″]
こちら?
他には、
[itemlink post_id=”2891″]
こちらとかおすすめされました。
でも、
[itemlink post_id=”2892″]
これがちょっと気になります。
バランス良さそうだし、普通のガス缶いけるし、タチコマっぽいし。
このあたりで、ちょろちょろ揃えたいかなぁー。
計2万ぐらいかな、、、?
あと、椅子とレインウェアが欲しいのよね…
基本的に登山ではなくて、車旅とかそういうのだから軽量とかでなくていいんだけど。