おうちでコーヒーを楽しむための器具(サーバー・電動ミル・ドリッパー・ケトル等)を見直してみた。
2017.10.14
喫茶店やカフェも好きだけど、やっぱりおうちでもコーヒーを楽しみたい。
まったりと喋りながら淹れるコーヒーもいいし、一人でゆったり過ごしながら淹れるコーヒーもいい。こだわってもいいし、適度に楽しむのもいい。趣味はなんでもそうだと思うけど。
一気に揃えるのもあり、少しずつ揃えて行くのもありです。むしろいろんなお店でいろんな器具を見てまわるのも楽しいです。
マスト/絶対いるもの
コーヒーサーバー・ジャグ
1杯ならマグカップに直接でもいいけど、2杯以上淹れるなら準備しましょう。持ち手の付いたガラスの入れ物なので、そこまで値段もしないです。1000円〜2000円ぐらいじゃないかな?
何杯目盛がついてます。わかりやすい。多分結構丈夫。
この辺はもう、見た目・デザインで選べばいいのです。KINTOのコーヒーサーバーにしました。かわいい。ただちょっと薄めなので割れそう怖い。
コーヒードリッパー
1つ穴、2つ穴、3つ穴、陶器、プラスチック、ステンレス、銅、などなど沢山種類があります。選びたい放題!楽しい!
レンズ沼のように、ドリッパー沼もあると思うのです。
1〜2人用と2〜4人用とだいたい2種類ずつあるけど、「大は小を兼ねる」はやめておいた方がいいので、大人数来た時に…とか考えずに、1〜2人用買っておけばいいと思うのです。
コーノ 名門 2人用
すっきり飲みたい方。1000円ぐらいする。なんかうちのやつバキバキなんだよねぇ……
カリタ ウェーブシリーズ ウェーブドリッパー155
カリタ派はこちら。
300円ぐらい。安いし、うまいし、おすすめ。
コーヒードリッパーだけで4つぐらいある。増えてく。
コーヒードリップケトル・ポット
役割としてはいかにもコーヒーを淹れてるぜドヤァ感を出す器具…っていうのは冗談だけど、コーヒー豆とマグカップの次ぐらいに買っておきたいもの。
野田琺瑯 ドリップケトルII
こちらのドリップケトルを4年か5年ぐらい使いました。お湯を注ぐだけなので特に汚れもせずにきれいきれい。
琺瑯製ということで、臭いもつきにくく(お湯だけど)、保温もしっかりしてくれるので(すぐ注ぐんだけど)よいです。オレンジが可愛かったので一目惚れで買いました。
2Lとまあまあ大容量なのですが、一度も満杯で使ったことがなく、それなりに重量(約850g)があるので、今回は軽量化と、脱琺瑯をしました。
カリタ ステンレス製細口ポット 0.7L
と悩む率の高い、カリタ ステンレス製細口ポット 0.7Lです。ステンレス製。重量も焼く半分の440g。カリタ 銅ポット(ドリップ式専用) 0.7L #52019と悩んだのだけど、値段も倍以上違うのでこちらにしました。
ちなみに実店舗で買うと6000円近くしますが、Amazonさんだと4000円以下で買えるのでそちらがおすすめです。
あったほうがいいもの
HARIO (ハリオ) V60 ドリップ スケール
言われるがまま買っておこう。豆をはかる時、お湯を注ぐとき、キッチンでボケーッと眺める時に使います。キッチンタイマー+スケールといった感じです。スケール。スケールしやすい設計大事。
ミル・電動ミル
コーヒー豆を挽くものです。手でぐるぐる回すものから、ボタンひとつなどなど様々。
Kalita ナイスカットミル
去年のちょうど同じごろに購入しました。ちょうど製造しなくなったあたりで、値段あがり始める…か…?あたりで買ったので、セーフ。
Amazonで新品10万…プレミアつきすぎ……
後継機に黒がないからかな?一応後継機でてます。
だいたい、ナイスカットミルか、このあたりを買っておけばいいのです。どうせ行き着く先はこのあたりなので、先行投資しておきましょう。
キッチン用品で有名なOXOとかも出してますがどうなんでしょうか。
まとめ
集合写真。
ニシムラの結婚式でもらったHASAMIのマグが可愛かったので、ついつい揃えちゃいました。 HASAMIのプレートほしいなぁ。
コーヒーおいしいし、おしゃれなコーヒー屋さんで飲むと1杯1000円(銀座とか)ちかくするし、 いろいろと考えればおうちカフェの方がいいんじゃないかな?結局コメダとか行くんだけどね!コーヒー豆もまあまあ高いけどね!
電動ミルを除けば、1万ちょいでそろうかな??
Comment