オールドレンズの広角レンズがほしいね。
2017.09.07
最近はめっきり28mm/F2を常用レンズにしています。広角寄りが好きなのです。テーブルフォトも、スナップも、風景もなんでも来いな感じがいいのです。 ただPlanar 50mm/F1.4やMINOLTA 85mm/F1.4の様なテンションアゲアゲ系レンズではないです。
ただ軽くて、便利な感じですね。写りは平凡です。
常用レンズとしての広角レンズ「FE 28mm F2 SEL28F20」
というわけで、面白そうなオールドレンズの広角よりなのを探したいと思います。マウントは特に限定しないですが、FD/EF/Fは外します。
ZUIKO 28mm f/2.8

なんか勝手なイメージだけど、ZUIKOレンズは広角〜標準域が得意なイメージがある。というわけでZUIKOの28mm/F2.8。
ZUIKOレンズは数が少なくて、カビものが多いらしい…
というわけで買う時は慎重に…状態良さげなものがあればほしいですね。
でも、ZUIKOレンズを買うということは、OM-2とかその辺の母艦も欲しくなるのが定石。こわいこわい。

いいですね…これ…コントラスト強め??いいねいいね。
YASHICA ML 24mm/2.8

THE オールドレンズ感ありますね。ヤシカだし。
1970年後半に製造されたもの。そこまでオールドじゃないかな…? ヤシカ自体もう無いので、弾数も少なそうです。

あっさりめな写りかな?フィルム・現像にもよるからなんとも言えないけど。
PENTACON auto 2.8/29mm

29mmってなんだ!!!

これはほしい!!!
Carl zeiss jena MC Flektogon 20mm f2.8

Flektogonに関してはもう、20mm / 24mm / 35mm ともうなんでもばっちこいなんだけど…。
F2.4とかもあるし、みんなだいすきツァイスだし。
はぁ…羅列しただけなんだけど、あれだな、沼だな…怖い。でも第一希望はペンタコンかなぁ…これいいなぁ。M42にすると多分いろいろ生えてくるんだろうなぁ…レンズ…いっても、Fマウントの AI Nikkor 28mm f/2.8Sもっているのよね…この子も寄れるし、歪みもそんなに無いし、Fマウントアダプターあるし…軽いし…
Comment